動画更新しました。
前回に引き続き
ハーモニクスについてお話ししたいと思います。
前回の記事は
今回取り上げる曲のカルリの作品
カルリ作曲のハーモニクスの練習で、
(青本の教則本でもお馴染み)
12、7、5フレットのみハーモニクスでメロディーを弾く曲です。
レッスンの時に生徒さんは
ハーモニクスを弾く時に
- 弦に力を加え過ぎて押さえすぎてしまったこと
- フレットの真上に正確に触れていなかった
為にクリアな音が鳴りませんでした。
そこで2つポイントを意識して次の練習をして、より良い音にしていきましょう。
スポンサードサーチ
今回意識するポイントは
動画をご覧になりながら確認していきましょう。
-
弦に力を加え過ぎて押さえすぎてしまったこと
- これは左手通常のフォームのように、関節を曲げて指を立ててしまうと、生徒さんは力を加え過ぎてしまったので、
- 指を真っ直ぐにして(バレーコードの形のようにして)軽く触れるようにしましょう。
-
フレットの真上に正確に触れていなかった
この曲は12、7、5フレットを使って演奏します。
そのため、移動するときにハーモニクスのポイントがずれやすくなってしまいます。
これは曲を暗譜して、左手の移動する場所をよく見ながら練習をして、感覚をつかんでいくようにしていきます。
ぜひ練習を試してみて、クリアできれいなハーモニクスを目指していきましょう。