簡単ソロウクレレアレンジの作り方【ソロウクレレ編曲法初級】

「簡単にソロウクレレをアレンジしよう」

というテーマでアレンジの手順を動画で紹介しました。

チャンネル登録、高評価で応援いただけたら励みになります。

自分の好きな曲自由にアレンジして弾けるようしよう

アレンジされた楽譜を買ってきて

タブ譜に書いているあるものをそのまま弾いても楽しいのですが、

自分の好きな曲をメロディやコードから自由にソロを弾けるようになった方が

ウクレレの楽しみが広がります。

とは言いつつも

「そんなアレンジなんか出来ないよー」

と思う方もいますよね?

今回はそんな方に向けて

複雑なことは抜きにして、

3つ手順を行うとウクレレソロが簡単にアレンジできる方法を紹介します。

スポンサードサーチ

簡単アレンジする上で3つの決め事

3つの決め事
・メロディを把握しておく


・コードは小節の頭一拍目、もしくはコードの変わり目で入れる


・メロディをコードの一番トップの音、高音弦側にする

この3つを沿ってアレンジすれば簡単アレンジは大抵できます。

手順は動画の3分過ぎから解説していますのでご覧くださいね。

前提の知識として

1、簡単なコードフォームを覚えている

2、五線譜から読み取ってウクレレでメロディが弾ける(耳コピでメロディが弾けるのもいいと思います)

そういったことが出来る前提でお話しします。

といっても恐れることはないですよ。

曲によってはCとFコードの2つでできたり、

メロディも5つぐらいの音でもできます。

この条件ならすぐできますよね。

まずは2つのコードを覚えつつ、

ローポジョンあたりの音を少しずつ五線譜から読んで弾いていくことから始めましょう。

ということでこの条件でアレンジできる曲

「よろこびの歌」の曲を

動画では実際アレンジしながら手順を解説しています。

まずはトライして楽しんでみてください。