外出を控えたい生徒さんへ、オンラインレッスン受け付けています【クラシックギターレッスン&ウクレレレッスン】

テレワークならぬテレレッスン

自粛要請が発令されている中、

レッスンは通いたいけど、外出を不安に思う生徒さんは多いです。

生徒さんも泣く泣くレッスンを休会されたかたもいらっしゃいました。

レッスン受講の習慣をストップしてしまうと、なかなか再開する気持ち起きにくいですし、

せっかく続けてきた音楽をここで辞めてしまうのはもったいない。

なんとか続けて楽しんで欲しいという思いもあす。

そして

自宅にこもって過ごさないといけない

「時間はあるけど精神的に落ち込みやすい状況下」において

没頭できて達成感があって、音楽演奏することで気持ちも豊かになる‥

楽器ほど良いものはないですよね。

そこで以下のオンラインでレッスンを受講するという選択肢をご案内いたします。

もちろん新規のかたも受付けております。

また、ここ2ヶ月ほどテストして気づいた

オンラインのメリットなどもお話ししています。

オンラインでのレッスンの種類と料金について

アプリ対面レッスン

Zoom、Line、Facetime(Apple製品のみ)などのテレビ電話アプリを使ってレッスンする形。

普段の対面レッスンの雰囲気そのまま、オンラインで行う感じですね。

アプリによってそれぞれ良い点悪い点がありますが、やる事は同じです。

ネット環境があるかたなら誰でも、

スマホ、タブレット、パソコン

のどれを使っても受講できます。

アプリの導入もご案内します。

動画添削レッスン

生徒さんがスマホなど撮影した動画を事前に送っていただき僕がアドバイスする形。(10分以内の曲)

今はスマホで簡単に撮れるので、特別な機材はいりません。

また

動画添削+対面の2つの組み合わせが可能

先に録画したのを送って頂いてから、対面レッスンをする形が一番効率よく出来ます。

生徒さん自身の疑問点や質問が決まっていて、あらかじめお伝え下されば、さらに満足いくレッスンになると思います。

また、ネット回線が不安定になりトラブルが起きた時でもこの方法なら安心です。

それぞれの生徒さんに合ったスタイルでお好きひお選びいただけます。

導入の仕方やレッスンの方法など、疑問点らお訪ねください。

レッスン料金は

4月のみ限定料金で一回302000円」

4月のみ「3回305000円」をご用意いたします。

こんな状況だからこそ気軽に音楽を楽しんで欲しいという思い、今月限定でお値段を下げました。

オンラインですと短い時間で効率よくレッスン出来ると思いますが、

1時間など長時間のレッスンをご希望でしたら

通常のレッスンの1000円引きにてご案内しております⬇️

https://hidecg.com/lesson/

また初回は通信テストを行いつつ導入の解説いたします。(レッスン時間とは別に10分ほど)

スポンサードサーチ

テレワークのメリット

さあここでオンラインで受講することのメリットをお話しします。

外出なくてよい

これはコロナウイルスが猛威ふるっている今ですと、最大のメリットですね。

楽器を出したりする時間が短縮される

外出するための荷物の準備や支度がいらず、物理的にも精神的にも楽になります。

移動時間や費用が掛からないのも大きいです。

普段のレッスンだと、

レッスン室に入ってから楽器を出して、チューニングして指ならしして…

のように準備する時間がありますよね。

ネットだと事前に準備をしてからレッスン開始することで、その分時間の効率が良いです。

以外と指の動きなどわかりやすい

普段だと指や手の動きなど、ドアップで見ることはあまりないですよね。(そうとう顔を近づけなければいけませんし)

それがカメラに近づけるだけで細かい動きなどをじっくり観察できます。

質問しやすい(かも)

これは生徒さんの性格によるかもしれませんが、

目の前でなく画面ごしなので、

普段は少し遠慮していた質問も心理的に聞きやすいかもしれません。

デメリットはあるけれど

生で音を聴くことで細かいニュアンスを感じたり、または音を楽しんだり

対面でのスムーズなやり取りは

やはり直接対面したレッスンでしか得られないものです。

僕は生徒さんの空気感(楽しそう、つまんなそうetc.)をみて、

内容や話を続けたり切り替えたり気をつけてるので、

生の雰囲気が感じにくいというのがあると思います。

生徒さんの中には、「教室に通う」という行動自体に価値を感じているかたもいるとおもいます。

しかしながら

僕は普段から演奏やレッスン動画をアップしていますので

1.レッスンに通う

2.動画を見て勉強する

そしてその中に

3.ネットで受講する

楽しみための選択肢がより増えたという感じです。

どれも音楽を通してコミュニケーションを取るということには変わりません。

迷ったらひとまずやってみると、

普段は出来なかった新たな発見や体験があるかもしれません。

ご希望な方は是非お待ちしております。